お客様からよく寄せられる質問
-
すっきりフルーツ青汁の飲み方について
美味しい飲み方・おすすめの飲み方
どうしても野菜が苦手で、青汁の味も苦手です…。
すっきりフルーツ青汁のおいしい飲み方を知りたいです!すっきりフルーツ青汁をお水で飲むとお味が苦手な方には、「牛乳割り」や「豆乳割り」がオススメです。味がまろやかになり飲みやすくなりますよ。 お好みのフルーツジュースで割っていただくのも◎です。
牛乳も豆乳も苦手な場合はどうしたらいいですか?
牛乳や豆乳が苦手な方は、ヨーグルトに混ぜてお召し上がりいただいたり、バニラアイスクリームに混ぜてお召し上がりいただくのが大変おすすめです。
また、カレーの隠し味に入れると味に深みが出て美味しくなりますよ。すっきりフルーツ青汁を料理に活用する場合は、酵素は熱に弱いのでできるだけ調理の最後に使うとベストです。効果のある飲み方について
一番効果のある飲み方と、飲む時間帯を教えてください!
すっきりフルーツ青汁はお薬ではありませんので、用法や用量などは決まっていません。お好きなタイミングでお召し上がりください。
すっきりフルーツ青汁を毎日の習慣にし、不足しがちな栄養の補給にお役立てください。好きな時に飲んで大丈夫なんですね!それじゃあ、実際にダイエット成功した人の使い方を知りたいです!
お客様からお寄せいただく声の中では「忙しい朝に朝ごはんの代わりに」、「晩ごはんの前に飲んで食べ過ぎ防止に」といった飲み方が一番多いようです。
また、すっきりフルーツ青汁は健康維持や美容の為に続けているお客様も多くいらっしゃいます。普段のドリンクとして・またはおやつ代わりなど…毎日すっきりフルーツ青汁をお召し上がりいただいているようですよ。すっきりフルーツ青汁を飲んでいれば、ごはんをたくさん食べても太りませんか?
すっきりフルーツ青汁は健康食品なので、「飲んでいれば太らない」というものではありません。1 日の摂取カロリーが消費カロリーよりも多くなってしまえば、体重は増えてしまいます…。
そんな時、すっきりフルーツ青汁を置き換えダイエットに活用していただけば1日の摂取カロリーを簡単に減らすことが出来ますよ。
また、ダイエット中の間食はカロリーオーバーの原因にもなるため、注意が必要です。
小腹が減った時にはすっきりフルーツ青汁を飲んでいただくのがオススメです。ダイエット中なのに、お腹いっぱいまで食べることをどうしても我慢できません…
そんな時は、お食事の順番を工夫してみてはいかがでしょうか?
メインのお肉料理や揚げ物などを食べる前に、まずサラダなどの野菜から食べるようにすると、食事での血糖値の急激な上昇が抑えられ、エネルギーの摂取が緩やかになります。
この時、サラダの代わりにすっきりフルーツ青汁を飲んでいただくなど、ぜひお試しください。 -
ファスティングダイエットについて
ファスティングダイエットって、どんなダイエット方法ですか?
ファスティングとは一般的に「プチ断食」のことを指しています。
ファスティングの仕方には様々なものがありますが、基本的にある一定期間(2~3 日ほど)固形物を摂らずに過ごして腸を休め、腸内環境をリセットすることにより体質改善へ導いてゆくことを目的としたものです。
これにより痩せやすい体質作りを目指すことが出来ます。
肉体労働をしている方や、虚弱体質の方などには危険が伴いますのでおすすめ出来ません。
どうしても試してみたい場合は、必ず事前に医師へご相談くださいね。
また、ファスティングを長期間行う事は大変危険ですのでおやめください。ファスティングダイエットの詳しいやり方を教えてください!
FABIUS のお薦めするファスティングダイエット方法は、食事を完全に摂らないのではなく、すっきりフルーツ青汁を上手に活用してツラさを最小限まで抑えたファスティングダイエットの方法です。
無理なダイエットをしてしまうとリバウンドしやすくなってしまうので、無理しすぎず、自分のからだと良く向き合いながら行ってくださいね。また、ファスティングは習慣的に行う事でより効果を得ることが出来ると言われています。
毎月 1 回・2 か月に 1 回・数ヶ月に 1 回、のように定期的に行うことが好ましいようです。
実際に、短期間で急激に痩せるよりも、2~3 ヶ月以上時間をしっかりとかけてダイエットを行った方がリバウンドしにくいという結果も出ているんですよ。 -
飲み方の注意点について
薬・他のサプリメントとの併用
現在、病院でもらっているお薬を飲んでいるんですが、すっきりフルーツ青汁を飲むのを控えた方がいいですか?
すっきりフルーツ青汁は食品ですので、お薬との併用は基本的に問題ありません。ただし、「ワーファリン」などのように特定のビタミン類の摂取を制限されるようなお薬を飲んでいる場合は、一度かかりつけ医へご相談のうえ指示を仰いでください。
他のサプリメントや青汁を飲んでいますが、一緒に飲んでも効果はありますか?
サプリメントや他社様製品の青汁との併用についても問題ありません。
サプリメントに関してはその製品に定められた用法容量を守ってください。 青汁に関しては、一度に大量に摂取するなどした場合、お客様によってはお腹が緩くなるなどの恐れもございます。
お身体とよく相談しながら、お召し上がりいただければ幸いです。
なお、効果の感じられ方・現れ方には個人差がございますので、予めご了承ください。作り置き
すっきりフルーツ青汁は作り置きしておいても大丈夫ですか?
冷蔵庫で保管いただければ 1日程度の作り置きは問題ありませんが、衛生上できる限りつくった後はその日のうちに飲みきるようにしてください。
おなかが緩くなる飲み方について
すっきりフルーツ青汁を飲んでお腹がゆるくなったり、お腹が痛くなったりしますか?
お腹がゆるくなったり、腹痛が起きるような成分は配合されておりませんのでご安心ください。ただし、すっきりフルーツ青汁を「ファスティングダイエット」に活用して頂く場合には、腸内環境をリセットするというファスティングの特性上お腹がゆるく なってしまう場合があります。
また、すっきりフルーツ青汁には食物繊維がたっぷり配合されています。便秘気味だった場合に、今までの溜まっていたものが活発に排出へと向かう中でお腹が痛くなったと感じてしまう方がいらっしゃいます。なるほど!飲みすぎ注意と販売ページに書いてありましたが、飲みすぎてお腹が痛くなるような成分は入っていないんですね?
はい、ご安心ください。
1日に 3~4 包程度お飲みいただく分には全く問題ありません。ただし、1 日に 10 包~20 包など大量に摂取すると、水分や脂溶性ビタミン類の過剰摂取になってしまう場合がありますのでご注意ください。
多量に召し上がる場合は、お身体の様子を見ながら徐々に飲む量を増やしていくことをお薦めします。 -
すっきりフルーツ青汁の成分について
すっきりフルーツ青汁の全成分について
すっきりフルーツ青汁の全成分を教えてください。
すっきりフルーツ青汁には、実にたくさんの成分が入っています。以下に全成分を記載致します。
【原材料名】還元麦芽糖水飴、大麦若葉粉末、クマザサ粉末、乳糖、デキストリン、明日葉粉末、マンゴー果汁パウダー、抹茶、植物発酵物乾燥粉末、 いちご果汁パウダー、アカシア食物繊維、アセロラパウダー、グァガム、イナ ゴ豆抽出物、藍藻抽出物(ブルーグリーンアルジー)、アカメガシワエキス 末、有胞子性乳酸菌、乳酸菌(死菌)、メロンプラセンタ(胎座)抽出物、フル ーツ野菜エキス、茶抽出物、豆乳末、ザクロ抽出物、パイナップル果実抽出 物/香料、β-カロテン、シクロデキストリン、(一部に乳成分・大豆・オレンジ・リ ンゴ・バナナ・キウイフルーツ・ゴマ・カシューナッツを含む)【植物醗酵物乾燥粉末】オレンジ、パイナップル、バナナ、リンゴ、パパイア、 グァバ、メロン、アボカド、アセロラ、ドライプルーン、レモン、洋梨、レーズ ン、マンゴー、すいか、スターフルーツ、キウイ、カムカム、アサイー、しいた け、かぼちゃ、さつまいも、マンジョッカ、コウベマンテイガ(ケール)、ピーマ ン、赤カブ、トマト、チコリ、人参、大根、キャベツ、ゴボウ、パフィア、ローズ マリー、カツアバ、タヒボ(紫イペ)、キャッツクロー、シナモン、レモングラス、 カルケイジャ、スギナ、シャペウ・デ・コウロ、綿、アガリクス、クローブ、アニ ス、マテ、ステビア、ウイキョウ、ガジュツ、ガラナ、ハトムギ、クダモノトケイソ ウ(パッションフルーツ)、ムイラプアマの葉、パタデヴァッカ(馬のひづめ 花)、ペドラウメカ、ピカオプレト、ヤーコン、レンコン、アマチャヅル、玄米、オ ーツ麦、トウモロコシ、大麦、黒ごま、キビ(黍)、ライ麦、ポップコーン、エンド ウ豆、小豆、ブラジル豆(インゲン豆)、紫ブラジル豆(紫インゲン豆)、大豆、 黒ブラジル豆(黒インゲン豆)、ひよこ豆、レンズ豆、カシュー・ナッツ、パラ・ ナッツ、ワカメ、昆布、のり
【植物醗酵物乾燥粉末】に記載があるものが、販売ページにもございました81種類以上の酵素になります。
なお【植物醗酵物乾燥粉末】にに関しては、季節や天候等により変動いたします。アレルギー成分
すっきりフルーツ青汁のアレルギー成分を教えてください。
アレルギー反応の原因となりやすい食品としては、「乳、小麦、ゼラチン、大豆、オレンジ、リンゴ、バナナ、キウイフルーツ、ゴマ、カシューナッツ」があり ますが、すっきりフルーツ青汁は非常に多くの成分が入っていますので、 すっきりフルーツ青汁全成分 からご確認ください。
なお、ご購入前のお客様でしたら、すっきりフルーツ青汁全成分をかかりつけ医へお見せいただき、事前にご相談のうえご購入いただきますようお願い致します。
もし、すっきりフルーツ青汁を飲んでアレルギーが出てしまったらどうしたら いいですか?
アレルギー症状が出てしまった場合は、すぐに使用を中断し、かかりつけ医 へご相談ください。また、今後の飲用についてはお控えください。
カロリーについて
すっきりフルーツ青汁のカロリーを教えて欲しいです!
すっきりフルーツ青汁 1 包あたりのカロリーは「11.7kcal」となっております。 1 箱(1 ヶ月分)30 包ですと、合計「351kcal」です。